本庁市民課窓口証明書のキャッシュレス決済

更新日:2024年12月02日

本庁市民課(原町区)の窓口で住民票や税証明等の交付手数料のお支払いに、クレジットカードや電子マネー、QRコードなどの決済サービスが利用できるようになりました。

導入開始日

令和6年12月2日(月曜日)

取扱窓口

本庁市民課

(注意)小高区役所、鹿島区役所では取り扱っておりません。

対象の証明書

戸籍、除籍、住民票、印鑑証明書、所得/課税証明書等の窓口証明書交付手数料

(注意)マイナンバーカードの再交付、電子証明書の交付手数料は現金のみとなります。

利用可能なキャッシュレス決済

クレジットカード

VISA

VISA

マスターカード

マスターカード

JCB

JCB

American Express

American Express

Diners Club International

Diners Club

電子マネー

QUICPay

QUICPay

nanaco

nanaco

WAON

WAON

楽天Edy

楽天Edy

交通系ICカード(Suicaなど)

交通系ICカード(Suicaなど)

QRコード

d払い

d払い

PayPay

PayPay

楽天Pay

楽天Pay

SmartCode(auPAY、メルPay、FamiPayなど)

SmartCode(auPAY、メルPay、FamiPayなど)

注意事項

  • 電子マネーのチャージ(入金)はできません。
  • 残高不足の場合は、他の支払い方法をお願いします。
  • 現金との併用はできません。
  • 窓口での証明書交付手数料は現金でもキャッシュレスでも同じ金額です。
この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 窓口サービス係


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(本庁舎1階)


直通電話:0244-24-5235
ファクス:0244-24-3281
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)