消費生活相談
市では、消費生活相談として、訪問販売や架空請求でのトラブル、なりすまし詐欺、悪質商法による被害、商品事故の苦情など、様々な消費生活に関する相談に応じ、問題解決のための助言や各種情報の提供を行っています。
対象者
南相馬市に在住、通勤、通学している消費者の方
相談例
- 悪質な訪問販売で、商品を購入させられた
- クリーニングのトラブルがうまく解決しない
- 子どもが、おもちゃでケガをした
など、商品やサービスに関する苦情、事業者とのトラブルについてなど
相談時間
月曜日~金曜日
- 8時30分~12時
- 13時~17時
(注意)祝日、休日は休みます。
相談時の用意
商品の購入に関する相談であれば、購入時の状況(訪問販売にて購入など)、契約日、商品名、金額、購入先、契約書などを用意してください。
相談がスムーズに運ぶことにつながります。
相談方法
電話または窓口で相談できます。
電話
南相馬市消費生活相談室
電話 0244-24-5230
窓口
市民生活部 市民課 窓口サービス係(総合相談担当)
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎1階)
直通電話:0244-24-5297
ファクス:0244-24-5347
お問い合わせメールフォーム
他機関との連携について
多重債務や複雑な法律問題については弁護士なんでも相談会を紹介するほか、商品事故の原因究明などは、県消費生活センターや国民生活センターと協力し解決に当たります。
なお、相談の内容によっては、より適切な機関を紹介することもあります。
事業者の方へ
事業者の方は、消費生活相談の対象外です。
地域の弁護士会の専用窓口に繋がり、弁護士からの電話で弁護士との面談の予約ができる「ひまわりホットダイヤル」にご連絡ください。
ひまわりほっとダイヤル
電話 0570-001-240
受付時間 月曜日~金曜日10時~12時、13時~16時
(注意)祝日、休日は休みます。
南相馬市消費生活相談室
市消費生活相談室では、消費者教育や消費者啓発に取り組んでいます。
具体的な取り組みは次のとおりです。
- 広報みなみそうまの配布に合わせ、消費生活情報のチラシの配布、回覧の定期的な実施
- 一般消費者を対象とした出前講座の開講
出前講座
出前講座は、ご希望の団体に、次の内容から1つを選んでいただき、開講しています。
なりすまし詐欺や訪問販売についてなど、幅広い分野でお話できます。
開講の希望は、問い合わせ先までご連絡ください。
- 悪徳商法対策 今日からはダマされません! (生涯学習まちづくり出前講座)
- 消費者の知恵 賢い消費者になろう! (生涯学習まちづくり出前講座)
- 携帯・インターネットトラブル対処法
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 市民課 窓口サービス係(総合相談担当)
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎1階)直通電話:0244-24-5297
ファクス:0244-24-5347
お問い合わせメールフォーム
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2019年05月24日