窓口サービス係
ページID: 6625
お知らせ
- 本庁市民課窓口の待ち状況
- 市民ホールに各種証明書が取得できるマルチコピー機を設置します
- 住民票などの証明書はコンビニ交付が断然お得です
- 平日窓口業務延長
- マイナンバーカードの機能(電子証明書)を搭載したスマートフォンでコンビニ交付が利用できるようになります
- 亡くなられた方に関する手続きについて(おくやみコーナー、おくやみ手続きナビを利用ください)
- 市民課窓口サービス係総合相談担当の執務室が移転しました
- 市民課における感染症予防対策について
- 転出届・証明書発行などの感染予防に対する取り組みのご協力のお願い
- マイナンバーカード休日窓口
- 本籍・住所などのお電話でのお問合せについて
- 無戸籍者でお困りの方へ
市民相談
- 「ともによりそい・はぐくむ南相馬市人権条例」の制定について
- ともによりそい・はぐくむ南相馬市人権施策推進計画
- 南相馬市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度を導入します
- 南相馬市Myじんけん宣言をしました
- インターネットの正しい使い方について
- 特設人権相談所の開設
- 令和6年度南相馬市人権に関する標語入賞作品
- 南相馬市人権週間 原町火力発電所煙突ライトアップ
- ともによりそい・はぐくむ南相馬市人権推進会議
- 人権に関する市民意識実態調査結果
- 南相馬市人権尊重まちづくり検討委員会
- 女性のための相談支援
- 専門家によるなんでも相談会
- 弁護士によるなんでも相談会
- 交通事故の損害賠償問題でお困りの方へ
- 司法書士総合相談センター 無料相談会の相談予約番号統一のご案内
- 多重債務相談窓口、出前講座及び個人版私的整理ガイドラインのご案内
- 福島県行政書士会 総合相談センターによる無料相談室のご案内
- 社会福祉協議会を装った不審電話にご注意ください
- 消費生活相談
- 行政相談会
- 人権擁護委員
- 成年年齢引き下げに伴う性暴力被害の予防について
- 新型コロナウイルス感染症対策による弁護士による「なんでも相談会」の電話相談への変更について
- 新型コロナウイルス感染拡大に関する弁護士によるなんでも相談
- 新型コロナウイルス感染症に関連した人権への配慮について
- 新型コロナウイルス感染症に関する人権相談