南相馬市フードドライブを実施します

更新日:2025年10月01日

ページID: 27148

市では、ご家庭等で余っている食品を募り、それらを必要としている方々に配布する活動を行っている団体に提供するフードドライブを実施します。

食品ロス削減やごみ減量につながる活動となりますので、市民の皆様のご協力をお願いします。

fooddrive

日時及び会場

実施日時

①令和7年10月8日(水曜日)から15日(水曜日)9時から17時

②令和7年12月4日(木曜日)から10日(水曜日)9時から17時

③令和8年2月12日(木曜日)から18日(水曜日)9時から17時

(注意)土日祝を除く平日のみ受け付けます

実施場所

南相馬市役所本庁舎1階市民課ホール

小高区役所1階市民ギャラリー

鹿島区役所1階市民総合サービス課ホール

(注意)12月7日(日曜日)野馬追の里健康マラソンの会場である雲雀ヶ原陸上競技場でも実施します。

募集品目

米(白米、玄米)、乾麺、保存食品(インスタント食品、レトルト食品、缶詰等)、飲料(アルコール、栄養補助飲料を除く)、お菓子

企業等からのご協力

ご協力いただける場合は、事前に生活環境課まで電話またはメールでご相談ください。

【電話】:0224-24-5231

【メール】:seikatsukankyo@city.minamisoma.lg.jp

なお、ご協力いただいた企業等については、フードドライブ実施後に市HP等で企業等を紹介させていただきますので、あらかじめご了承ください。

注意事項

(注意)新品、未開封のもの

(注意)消費・賞味期限が最低3か月以上のもの

(注意)常温で保存可能なもの

提供先

南相馬市社会福祉協議会

実施要領等

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 生活環境課 ごみ減量推進係

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(本庁舎1階)

直通電話:0244-24-5231
ファクス:0244-23-0311
お問い合わせメールフォーム