「みなみそうま オレンジカフェ」(認知症カフェ)開催のお知らせ

更新日:2025年04月21日

ページID: 16574

みなみそうま オレンジカフェ(認知症カフェ)は、認知症の人とその家族が気軽に立ち寄れるカフェのことで、地域の人たちとつながりを作るきっかけができる場所です。

認知症カフェでは地域の住民、介護や医療の専門職などだれでも参加できる場所として、お茶を飲みながら話をし、相談をしながら交流を深めることができます。

おいしい飲み物とお菓子をいただきながら、ホッとした時間を過ごしませんか?

認知症の方や認知症が心配な方、ご家族の方、認知症に興味がある方などのご参加をお待ちしております。

実施日時

「みなみそうま オレンジカフェ」(認知症カフェ)実施日時
月日 時間 場所

令和7年5月27日(火曜日)

13時30分~15時 原町区福祉会館

 年5回開催予定

5月以降の日程については近くなりましたら、お知らせいたします。

内容

情報交換や専門職との相談、カフェタイム、イベント など

対象者

南相馬市民(どなたでも可能です)

定員

定員はなく、出入り自由です。

参加費

1回100円
(内容により材料費がかかる場合は、実費自己負担となります。)

問合せ先

長寿福祉課長寿福祉係
電話 0244-24−5404

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 長寿福祉係

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)

直通電話:0244-24-5239
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)