「南相馬市スポーツ施設照明設備賃貸借事業」公募型プロポーザルの結果公表について
最優秀提案者について
令和6年10月22日に開催しました南相馬市スポーツ施設照明設備賃貸借事業公募型プロポーザル審査委員会において、応募者の提案書及びプレゼンテーションの内容を総合的に審査した結果、最優秀提案者(優先交渉権者)を決定しましたので公表します。
結果公表(南相馬市スポーツ施設照明設備賃貸借事業公募型プロポーザル審査) (PDFファイル: 3.4KB)
以下、公募型プロポーザルに関する情報(参考)
南相馬市スポーツ施設(以下「施設」という。)のうち3施設に設置されている照明器具は、建設当時に設置されたものであり、設置から相当期間経過し、経年劣化による今後の維持管理が課題となっています。また、行政運営における環境負荷の低減の必要性や電気料金の値上げなどによる財政負担の増加などが課題となっていることから、公共施設等で今日広く導入されています省エネルギー・長寿命のLED照明器具へ更新するため、公募型プロポーザルを実施します。
事業名
南相馬市スポーツ施設照明設備賃貸借事業
応募資格
南相馬市スポーツ施設照明設備賃貸借事業公募型プロポーザル募集要項に記載のとおり
契約期間
(1)導入工事期間:契約締結日から令和7年2月28日まで
(2)賃貸借(リース)期間:令和7年3月1日から令和17年2月28日まで
スケジュール(予定)
契約締結までのスケジュール(予定)は次のとおりです。
項 目 | 日 程 |
募集要項の配布(ホームページで公開) | 令和6年9月6日(金曜日)~ 9月20日(金曜日) |
募集要項に関する質問受付 | 令和6年9月6日(金曜日)~ 9月20日(金曜日) |
参加表明書受付 | 令和6年9月6日(金曜日)~ 9月27日(金曜日) |
資格審査結果通知 | 令和6年10月2日(水曜日) |
提案書受付 | 令和6年10月2日(水曜日)~ 10月16日(水曜日) |
プレゼンテーション、優先交渉権者の選定 | 令和6年10月22日(火曜日) |
入札契約審査委員会(審査結果報告) | 令和6年11月6日(水曜日) |
審査結果通知 | 令和6年11月上旬 |
詳細協議・契約締結 | 令和6年11月中旬 |
各施設照明器具LED化工事 | 令和6年11月下旬~ 令和7年2月28日 迄 |
本設備のリース開始・維持管理等 | 令和7年3月1日 |
審査と選定について
審査委員会を開催し、審査基準に基づき次のとおり優先交渉権者を決定します。
ア 審査委員の総合得点の最も大きい提案者を第1優先交渉権者とし、次点を第2優
先交渉権者として選考する。
イ 総合得点が同点であった場合は、委員長を除く審査委員会委員の多数決をもっ
て優先交渉権者を決定する。同数の場合は、委員長が決定する。
ウ 第1優先交渉権者が契約までの間に失格事項に判明した場合又は辞退した場合
は、第2優先交渉権者と協議を行い、受注者を決定する。
エ 参加申込者が1者の場合であっても審査を実施し、その提案内容が審査基準
(審査員の平均点数が60点以上)を満たすと認められる場合は、その
事業者を交渉権者として選考し協議を行う。
募集要項等の配布資料
①【募集要項】南相馬市スポーツ施設照明設備賃貸借事業 (PDFファイル: 224.6KB)
②【仕様書】(南相馬市スポーツ施設照明設備賃貸借事業) (PDFファイル: 10.2KB)
③【提出書類様式】南相馬市スポーツ施設照明設備賃貸借事業 (Wordファイル: 81.4KB)
ご質問への回答
ご提出いただいた質問書について、次のとおり回答いたします。
【9.17提出分】質問と回答について (PDFファイル: 2.8KB)
応募先
〒975-0011
福島県南相馬市原町区小川町322-1
南相馬市健康福祉部 スポーツ推進課(事務局)
電話:0244-24-5280
ファクス:0244-24-5468
E-mail:sports@city.minamisoma.lg.jp
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年11月07日