「ヤングケアラー」をご存じですか

更新日:2024年12月10日

ページID: 15552

「ヤングケアラー」とは、子ども・若者育成支援推進法において「家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども・若者」のことです。

国の実態調査において、該当するお子さんは中高生の約17人に1人と言われています。

家族のケアやお世話で、学習や部活などが思うようにできない。友人たちとコミュニケーションを取る時間がない…等自分のことかも?と悩んでいたら、ひとりで抱えこまず気軽にご相談ください。

また、身近に思いあたるお子さんや、ご家庭がある場合にもご相談ください。

主な相談窓口

こども家庭課こども総合相談室

電話:0244-23-7464
受付時間:8時30分~17時15分(平日のみ)

児童相談所相談専用ダイヤル

電話:0570-783-189(なやみいちはやく)
受付時間:24時間受付(年中無休)

ふくしま24時間子どもSOS

電話:0120-916-024
受付時間:24時間受付(電話料金はかかりません)

各種相談窓口一覧、支援ハンドブック、ヤングケアラーカードについて(PDFファイル:530KB)

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭課 こども総合相談室

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)

直通電話:0244-24-5407
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)