庚塚橋の開通
原町区深野の庚塚橋が開通しました。
この庚塚橋は、平成27年9月の豪雨災害で橋脚が損傷し、長い間通行止めとなっていました。市では、一日でも早い開通を目指し、福島県の協力のもと、橋の架け替え工事や市道信田沢小池線の道路改良工事を実施し、整備を進めてきました。
工事期間中には、地域住民の皆様に多大なご不便をおかけいたしましたが、皆様のご協力のおかげで無事完成を迎えることができました。
この開通によって、南相馬インターチェンジから鹿島方面への渋滞緩和や、地元の皆様の生活道路としての利便性と安全性の向上が期待されます。
橋・道路の概要

〇庚塚橋(L=89.5m、W=12.0m両2.5m)
施行主体:福島県
総事業費:約8.2億円(うち約8割が市負担金)
〇信田沢小池線(L=720.0m、W=12.0m両2.5m)
施行主体:南相馬市
総事業費:約3.6億円
開通式
工事の竣工に伴い、令和5年4月22日に地元の皆様や関係者を集め、開通式を執り行いました。
1.主催者あいさつ
2.来賓祝辞
3.テープカット
開通式後の地元セレモニー
深野行政区の親子3代による渡り初めや、地元の深野大蛇組保存会と深野神楽組保存会による祝舞が披露されるなど、盛大に行われました。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年05月15日