学校施設(体育館・校庭)の一般利用について
ページID: 1556
1 開放をしている学校施設
(令和6年4月1日現在)
区分 | 施設名 | 電話番号 |
---|---|---|
原町区内学校施設 | 原町第一小学校 | 0244-22-5166 |
原町区内学校施設 | 原町第二小学校 | 0244-22-4114 |
原町区内学校施設 | 原町第三小学校 | 0244-22-4141 |
原町区内学校施設 | 高平小学校 | 0244-22-3420 |
原町区内学校施設 | 大甕小学校 | 0244-22-3881 |
原町区内学校施設 | 太田小学校 | 0244-22-3822 |
原町区内学校施設 | 石神第一小学校 | 0244-22-2829 |
原町区内学校施設 | 石神第二小学校 | 0244-22-2724 |
原町区内学校施設 | 原町第二中学校 | 0244-22-4188 |
原町区内学校施設 | 原町第三中学校 | 0244-22-3802 |
原町区内学校施設 | 石神中学校 | 0244-22-3373 |
鹿島区内学校施設 | 鹿島小学校 | 0244-46-2240 |
鹿島区内学校施設 | 上真野小学校 | 0244-47-2226 |
鹿島区内学校施設 | 鹿島中学校 | 0244-46-2019 |
小高区内学校施設 | 小高小学校 | 0244-44-2022 |
小高区内学校施設 | 小高中学校 | 0244-44-2023 |
利用可能な日時については、各学校にお問合せください。
2 利用手続き
- 利用団体の登録が必要ですので、教育総務課まで申し込みください。
- 登録団体が施設を利用するときは、3日前までに利用する学校に申請書と使用料(利用券)を納入し、許可を受けてください。
利用券は、南相馬市教育委員会教育総務課でご購入ください。 - 施設利用後に、管理人へ利用報告書を提出してください。
利用団体登録申請必要書類
- 学校教育施設利用団体登録申請書 … 1部
構成員氏名欄が不足する場合、学校教育施設利用団体登録申請書をコピーして使用、もしくは任意に様式を作成して、記入してください。 - 団体規約等の書類(団体の目的や内容がわかる書類) … 1部
団体規約等の書類がない団体は、参考様式をもとにして、作成してください。
学校教育施設利用団体登録申請書 (Excelファイル: 33.9KB)
(参考様式)〇〇団体規則 (Wordファイル: 26.8KB)
申請書類の提出方法
窓口へ持参又は郵送、ファクス、メールでも受付いたします。
3 団体登録手続き・各種問合せ
南相馬市教育委員会 教育総務課
電話0244-24-5282
ファクス 0244-23-7782
メール kyoikusomu@city.minamisoma.lg.jp
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年02月26日