平成30年度子ども文化芸術交流事業を開催しました
ページID: 7509
子どもたちの芸術への創造性を高めるとともに自治体間の交流を深めるため、自治体スクラム支援会議の市区町と南相馬市の小中学生が共同により芸術作品を制作しました。
日時
平成30年11月17日(土曜日)・18日(日曜日)
場所
鹿島農村環境改善センター(万葉ふれあいセンター)
講師
女子美術大学(東京都杉並区)
ヤマザキミノリ教授・南島隆教授ほか助手、大学院生及び学生11人
参加者
小・中学生 34人
- 自治体スクラム支援会議の市区町 14人(名寄市・杉並区・小千谷市・南伊豆町)
- 南相馬市 20人
内容
馬7体(相馬野馬追)のダンボールアート制作
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2019年01月04日