立ち寄りスポット
温暖な気候に恵まれた、南相馬のとっておきのスポット。
新田川温泉 はらまちユッサ



阿武隈の山あいにある露天風呂と温泉浴場。気軽に温泉を楽しんでいただけるはらまちユッサは「お湯と遊ぶ」をテーマにした新しいリフレッシングスペースです。
住所:福島県南相馬市原町区深野字荒戸沢15
電話:0244-26-0026
大悲山(だいひさん)大蛇物語公園
推定樹齢千年の大杉


大悲山の石仏(観音堂石仏)
歴史と自然を満喫できる空間として整備された公園で、大蛇絵巻物語の塀、大蛇のモニュメントと日本三大磨崖仏の一つ「大悲山の石仏」、樹齢千年に及ぶ大杉など、大悲山の歴史や自然を肌で感じながら散策することができます。
住所:福島県南相馬市小高区泉沢字薬師前43
道の駅南相馬


物産館

お食事処さくら亭のタンメン
相馬野馬追の雰囲気を醸し出す長屋風にした建物で、利用者が快適に過ごせるよう設計されています。
休憩やお食事などにご利用ください。
地元特産品も取り扱っております。
住所:福島県南相馬市原町区高見町2丁目30-1
電話:0244-26-5100
南相馬市サービスエリア利活用拠点施設「セデッテかしま」

騎馬武者の等身大人形のあるホール
お土産処南相馬商店
常磐自動車道・南相馬鹿島サービスエリアに隣接する観光交流施設で、建物のデザインが相馬野馬追をモチーフに表現されているのが特徴です。
買い物や食事ができるだけでなく、屋外にはボールトランポリンやドッグランも設置されているため、ご家族で楽しめる施設となっております。
住所:福島県南相馬市鹿島区浮田字椴木沢212-1
電話:0244-26-4822
野馬追通り銘醸館(めいじょうかん)


明治蔵では、相馬野馬追関連を常設で展示

観光案内や物産販売をする洋館
野馬追通り銘醸館は、明治、大正、昭和初期に建設された酒蔵や洋館などを保存・修復し、市民の触れ合いの場と憩いの空間、さらに市街地観光の拠点施設として平成18年5月に開館しました。
風情豊かな日本家屋、常時展示室とギャラリー蔵をお楽しみください。
住所:福島県南相馬市原町区本町2丁目52
電話:0244-26-8040