教育行政点検評価結果報告書

更新日:2022年09月08日

1 目的

市教育委員会では、所管する事務事業の管理及び執行状況について点検評価を実施しています。また、点検評価は、南相馬市教育振興基本計画後期計画(以下、「後期計画」という)の進行管理を兼ねており、その結果を次年度以降の施策の推進や改善に反映することで、より着実に計画を実現します。

2 点検評価の対象

後期計画のうち「学校教育」「生涯学習」「文化」の分野について令和4年度に実施した事務事業を対象としました。

なお、後期計画のスポーツ分野にかかる事務事業については、教育委員会の職務権限の特例に基づき市長部局(スポーツ推進課)が所管し、幼児教育分野にかかる事務事業については、教育委員会の権限に属する事務の補助執行により市長部局(こども未来部)が所管しているため、教育行政点検評価の対象外としました。

3 点検評価の方法

令和4年度に実施した全77事業について点検評価を実施しました。なお、令和5年2月1日付で文部科学省初等中等教育企画課からの事務連絡「教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価について(周知)」(注意)1に基づき点検評価方法の見直しを行い、令和5年度教育行政点検評価(令和4年度実施事業対象)は、担当課・館による第1次評価(内部点検)、「令和4年度決算に係る主要な施策の成果報告書」の作成、市議会への提出及び公表をもって点検及び評価を実施する手法に改めました。

(注意)1<事務連絡抜粋>
(教育行政点検評価を)部局横断的な行政評価の中で行うことや、地方自治法(昭和22年法律67号)第233条第5項に規定する主要な施策を説明する書類の作成、議会への提出及び公表を行うことをもって、教育行政の推進に資する点検及び評価を行うことができる場合には、法第26条第1項の義務を充足しているとしても差し支えない。

(1)第1次評価(内部点検)の実施

(第1次評価)

第1次評価(内部点検)では、事務事業を実施した担当課・館により事業の必要性や成果指標の達成状況などの振り返りを実施するとともに、次年度以降の事業の方向性を定めました。

(2) 成果報告書の作成、市議会への提出及び公表

「令和4年度決算に係る主要な施策の成果報告書」を作成し、成果報告書等に基づく決算審査の過程で、各事業における質疑や意見をいただきました。

4 施策毎の点検評価結果

点検評価の結果については、次のとおりです。

5 これまでの点検評価

(1)令和4年度(令和3年度対象)

(2)令和3年度(令和2年度対象)

(3)令和2年度(令和元年度対象)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育総務課 総務係


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(本庁舎2階)


直通電話:0244-24-5282
ファクス:0244-23-7782
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)