「南相馬市ファミリーフォトコンテスト」令和7年度受賞作品

市内に住所を有する方、またはお住まいの方を対象に、日常の何気ない時間や笑顔あふれるひととき、または今しかない瞬間を撮影した家族やこどもたちの写真を募集しました🌸
厳正な審査の結果、入賞作品が決定しましたのでお知らせします✨
募集要項
募集テーマ:「家族っていいね」
募集期間:令和7年7月14日(月曜日)~9月30日(火曜日)
受賞作品
応募作品数:156名(357点)
最優秀賞「何気ない日常が宝物に」(佐藤 あゆみさん)
(作品エピソード・コメント)
次男の1歳半の記念にお家で家族写真を撮りました。何気ない日常が愛おしくて温かくて幸せだな〜と感じました。
優秀賞「ひ孫とひいばあの絆」(山崎 美登里さん)
(作品エピソード・コメント)
私(母)と喧嘩しながらの書き初めの後(笑)、大好きなひいばあちゃんと大好きなアイスタイム。墨がついた手で触ったんだろうなぁと分かるほっぺに、ふとした瞬間二人で大爆笑。そんなあたり前な日常、ふとした瞬間を写真で残すことができました。
優秀賞「弟がかわいくてたまらない!」(東野 莉奈さん)
(作品エピソード・コメント)
弟と父がだいすきすぎて遊んでる途中ににこにこ寄ってきました。
優秀賞「三男誕生」(氏家 琴衣さん)
(作品エピソード・コメント)
退院してきた三男を見つめてるお兄ちゃん2人の表情が最高でした。
優秀賞「歯が2本💛」(箭内 真綾さん)
(作品エピソード・コメント)
息子の1歳の誕生日の記念に写真屋さんに撮ってもらいました。天気も良く、良い写真がたくさん撮れました息子の歯が生えたてで、2本だけなところも良い思い出。
特別賞(笑顔いっぱい賞)「わぁーヤギだ!!笑」(堀池 勇企さん)
(作品エピソード・コメント)
家族で那須旅行に行き、牧場でヤギと大接近!!ビックリしつつ、楽しくてニコニコ!!
特別賞(成長の瞬間賞)「かんぱーい‼」(伊佐見 優紀さん)
(作品エピソード・コメント)
乾杯がマイブームなお兄ちゃん。この日は弟が初めて乾杯してくれました
特別賞(日常ほっこり賞)「わたしにもちょうだい」(大野 羽弥さん)
(作品エピソード・コメント)
夏祭りでたくさん遊んでお兄ちゃんが飲んでた飲み物を"わたしにもちょうだい"と。仲良く2人で交互に飲み合いっこしてる姿にほっこり。
特別賞(団らんのひととき賞)「受け継がれる味」(佐藤 ひとみさん)
(作品エピソード・コメント)
9月のお彼岸に初めてみんなでおはぎを作った時の様子。いつもはお婆ちゃんが1人で準備をしてくれていましたが、今年は親戚孫が一丸となっておはぎ作りに挑戦。母から子へ。祖母から孫へ。この味を代々受け継いでいきたいものです。
特別賞(南相馬きらめき賞)「ぼくとタッチ!」(浜名 優さん)
(作品エピソード・コメント)
ニコパークの赤ちゃんスペースの鏡が大好き登るのが大変だけど、やっと登って自分とご対面するとこの笑顔です。
過去受賞作品
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 こども家庭課 こども企画係
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)直通電話:0244-24-5229
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。















更新日:2025年11月05日