平成30年度特別展 「描かれた相馬野馬追2018」

展示期間
平成30年9月8日(土曜日)から11月4日(日曜日)
開館時間
9時00分から16時45分(最終入館は16時00分まで)
休館日
毎週月曜日
ただし、9月17日(月曜日・祝日)、24日(月曜日・振替休日)、10月8日(月曜日・祝日)は開館。9月18日(火曜日)、25日(火曜日)、10月9日(火曜日)は閉館。
観覧料
一般 300円(250円)・高校生200円(150円)・小中学生100円(80円)
- (注意)( )内は20名以上の団体割引料金
市内と飯舘村に居住・通学・住所を有する小中高生は無料です。
障がい者の方とその付添いの方1名及び生活保護世帯の方は無料(各種手帳、受給証の提示が必要)です。 - (注意)9月17日(月曜日・祝日)は敬老の日、11月3日(土曜日・祝日)は東北文化の日を記念して観覧無料です。
チラシ(A4サイズ1ページ) (PDFファイル: 432.1KB)
展示資料一覧(A4サイズ1ページ) (PDFファイル: 140.7KB)
パンフレット(A4サイズ4ページ) (PDFファイル: 479.3KB)
展示の様子
相双地方ゆかりの美術作家たちの作品には、相馬野馬追を題材としたものが多くあります。様々に描かれた相馬野馬追には実際とは異なる魅力と味わいがあります。
南相馬市博物館では、11年前に『描かれた相馬野馬追野馬追』という展示を行いました。その時に紹介しきれなかった作品を中心に7人の作家たちの作品を通して、描かれた野馬追の世界を紹介します。
作家それぞれの目を通して描かれた野馬追は皆さんの目にどのように映るのでしょうか。それぞれの視点から描かれた野馬追をお楽しみください。




- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2018年12月25日