防災行政無線の戸別受信機の貸出し

更新日:2024年08月01日

市では、南相馬市の全世帯及び南相馬市の全事業所に防災行政無線の戸別(家庭用)受信機を貸し出しています。

この戸別受信機は、南相馬市の防災行政無線の内容を聞くことができます。

まだ手続きをされていない方は、ぜひご利用ください。

1 貸出対象・申請場所

 (注意)1世帯(1事業所)につき1台の貸与となっています。

原町区用戸別受信機

対象者

  • 原町区に居住している方
  • 原町区で旧警戒区域等に住居があり、避難されている方
  • 原町区内の事業所

申請場所

南相馬市役所西庁舎 2階
危機管理課 電話 0244-24-5232

鹿島区用戸別受信機

対象者

  • 鹿島区に居住している方
    (旧鹿島町から受信機を貸与されていない世帯)
  • 鹿島区内の事業所

申請場所

鹿島区役所 2階
地域振興課 電話 0244-46-2110

小高区用戸別受信機

対象者

  • 小高区に居住している方
  • 小高区に住居があり、避難されている方
  • 小高区内の事業所

申請場所

  • 小高区役所 1階
    地域振興課電話 0244-44-2112
  • 鹿島区役所 2階
    地域振興課 電話 0244-46-2110
  • 南相馬市役所 2階
    危機管理課 電話 0244-24-5232

2.受付時間

  • 平日(土曜日・日曜日、祝日を除く) 8時30分~17時15分

3.必要な書類等

  • 戸別受信機借受申請書(申請場所にも備え付けてあります。)

記載例

(注意)押印は不要です。

4.費用

  • 無償貸与
    (注意)電気代(月25円程度)、乾電池代は、個人で負担いただきます。

5.貸出し期間

  • 南相馬市に居住している間

6.取扱い

 受信機は、コンセントにつないで、スイッチを「防災」の位置に合わせればすぐに使用できるできますが、受信機の箱の中にある取扱説明書を必ずお読みになってからご使用ください。
 また、下記「防災無線戸別受信機をご使用いただく前に」も併せてご確認願います。

7.注意事項

  • 乾電池は、定期的(年1回)に交換してください。
    (注意)乾電池を入れたままにすると、液漏れし、故障の原因となります。
  • 不注意や故意による故障・破損時の修理費用は個人で負担していただきます。
  • 市外へ転出するとき返却願います。また、市内で転居する場合も区により受信機の設定が異なりますので、ご連絡ください。

8.問い合わせ

原町区用戸別受信機

復興企画部 危機管理課

975-8686 南相馬市原町区本町二丁目27番地

南相馬市役所西庁舎 2階

電話 0244-24-5232

ファクス 0244-23-2511 

e-mail kikikanri@city.minamisoma.lg.jp

鹿島区用戸別受信機

鹿島区役所 地域振興課

979-2392 南相馬市鹿島区西町一丁目1番地

鹿島区役所 2階

電話  0244-46-2110

ファクス   0244-46-5684

e-mail k-chiikishinko@city.minamisoma.lg.jp 

小高区用戸別受信機

小高区役所 地域振興課

979-2195 南相馬市小高区本町二丁目78番地

小高区役所 1階

電話  0244-44-2112

ファクス   0244-44-6047

e-mail o-chiikishinko@city.minamisoma.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

復興企画部 危機管理課 防災係


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎2階)


直通電話:0244-24-5232
ファクス:0244-23-2511
お問い合わせメールフォーム