写真で見る東日本大震災(2011年3月11日撮影)
ページID: 1345
地震発生

地震発生時は、市議会定例会が開かれていました。
(南相馬市役所議場)

市役所庁舎から逃げ出す皆さん。
(南相馬市役所)
地震直後

医療機関の事務室は書類が散乱。
(原町区大町)

酒屋の店内は、崩れ落ちた商品が散乱。
(原町区南町)

地震の影響で電車が止まり、帰れなくなった人々。
(JR原ノ町駅)
津波

押し寄せる津波(地元住民撮影)
(鹿島区)
津波被害

津波によって沿岸部の集落が壊滅状態に。
(南相馬警察署屋上から撮影)

津波によって家屋などが流され、道路に散乱。
(原町区萱浜)

道路が寸断され、周辺の田畑は湖のように。
(原町区高平地区)
避難所・支援物資

市内の小中学校などには避難所が設けられ、多くの人が避難しています。
(原町第一小学校体育館)

地震直後から市民の皆さんが支援物資を持ってきてくれました。
(南相馬市役所)
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2018年12月25日