原町運動公園のトイレの更新について(意見要望)
市長への手紙
市営球場のトイレ、新しくしてください。
財政が大変なのは重々承知しておりますが、大人でも使用するのを躊躇ってしまいますし、小さい子どもは怖がり嫌がり漏らしてしまう事もあります。
最低限の大切な設備だと思います。
よろしくお願いいたします。
受取日
令和元年7月23日
回答内容
ご要望のありました「原町運動公園」のトイレの整備についてでありますが、現在、市が管理する公園は全部で55箇所あり、うちトイレが設置されている公園は35箇所となっております。
そのうち、洋式トイレが設置されている公園は14箇所となっており、原町運動公園の一部のトイレも、洋式トイレが設置されております。
都市公園については、屋外における休息やレクリエーション活動の場であるほか、子育て支援の場にもなっているため、市としても重要な施設であると認識しております。
しかしながら、トイレの新設・更新を含む公園の維持管理や、安全な公園施設の提供を図るためには、多額の費用を必要といたします。
「原町運動公園のトイレ」の改修整備につきましては、財源の確保・整備手法などについて関係各所とも連携しながら検討してまいります。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2019年09月06日