市長への手紙「市民課窓口における対応について」
市長への手紙
今年度の市民課の対応がいかにもお役所仕事な上、他の市町村に内容を振り問題解決能力に疑問を感じます。特に臨時の方ではなく本採用職員。今日で2回目ですが、仕事の効率的には他所に振るのは効率がいいでしょうが、あくまでも行政サービスの一環として働くには課長をはじめ、市民課全体に不信感を持たざるを得ません。
今日で3回目につき我慢出来ずに連絡いたしました。よろしくお願い申し上げます。
回答
このたびは、市民課職員の対応により不快な思いをさせてしまいましたことに対し、深くお詫び申し上げます。
職員には、常に市民のみなさまに対し、親切・丁寧な対応はもとより、「わかりやすく寄り添った対応・ご説明・ご案内」を行うよう指示していたところではありましたが、ご納得いただける対応となっていなかったことを受けまして、改めて、市民課職員に対し「職員接遇マニュアル」を活用した研修等により、おひとりおひとりの状況に応じた対応・ご説明・ご案内をするための「接遇」を再認識のうえ、「接遇の徹底」を図るよう注意喚起いたしました。
これからも、市民のみなさまに寄り添い、市民の方の来庁目的達成のために、ご納得・ご満足いただける対応と接遇の向上に努めてまいります。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2020年07月13日