転居届
ページID: 20887
転居届
南相馬市内で住所を移した場合、届出が必要です。
届出人
本人または同一世帯の方
(注釈)上記の方以外が届出する場合は委任状が必要です。
届出期間
新しい住所に住み始めた日から14日以内
(注意)未来の日付(予定)では、届出できません。
届出に必要なもの
- 住民異動届
- 窓口に来る方の本人確認書類
- お持ちの場合のみ、マイナンバーカード、住民基本台帳カード
(注意)転居する方全員分必要です。 - 在留カードまたは特別永住者証明書
(注意)転居する外国人の方全員分必要です。 - 代理人が届出する場合のみ、委任状
(注意)新築の建物に住所の異動をする場合は、建物が完成していることを確認するため、上記の必要書類に加え、「工事完了引渡証明書」または「検査済証」をお持ちください。
届出上の注意
住所変更に関する届出は、平日8時30分から17時15分までに行ってください。
窓口業務延長の時間帯は受付できません。
届出は居住区にかかわらず、南相馬市役所、小高区役所、鹿島区役所どちらでも可能です。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年10月03日