パブリックコメント「南相馬市未利用公共施設等利活用促進条例(素案)」
公表期間及び意見等の提出期間
令和7年7月11日(金曜日)から令和7年7月30日(水曜日)まで
素案の公表場所(閉庁日、休館日を除く)
公有財産管理課、市民課総合案内窓口、小高区市民総合サービス課、鹿島区市民総合サービス課、各生涯学習センター、市民情報交流センター、市ホームページ
意見等の提出方法
意見提出の書式は自由です。
意見提出の際は、住所、氏名、電話番号を明記のうえ、提出は窓口へ持参するか郵便又はファクス、電子メールなどで提出してください。(法人または団体で提出する場合は、名称、所在地及び代表者名を明記してください。)
パブリックコメント「南相馬市未利用公共施設等利活用促進条例(素案)」に対する意見入力フォーム
詳細資料
資料1 南相馬市未利用公共施設等等利活用促進条例(素案) (PDFファイル: 2.6MB)
担当課
公有財産管理課
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27番地
直通電話:0244-24-5405
ファクス:0244-24-5214
メール:koyuzaisan@city.minamisoma.lg.jp
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年07月11日