南相馬での子育て支援

更新日:2023年04月01日

ようこそ赤ちゃん誕生祝い品支給事業

お子さんの誕生を祝い健やかな成長を願って、誕生祝い品(紙おむつ、おしりふき、粉ミルク)の購入できる2万円分の給付券と市産米30kgを支給しています。

子ども医療費助成事業

出生から18歳到達後、最初の3月31日までの子どもを対象として、保険診療分に係る自己負担額及び入院時食事代を助成しています。

在宅保育支援事業

多様な保育環境を支援するため、満3歳未満の子どもを家庭において保育する保護者対し、1人あたり月1万円の在宅保育支援金を交付しています。

多子世帯子育て応援支援金支給事業

子育て家庭の家計負担の軽減を行い、子どもを安心して産み育てられる環境づくりを推進するため、第3子以降のお子様を養育している方に対し、出生時(30万円)と小学校入学時(10万円)に支援金を支給しています。

幼児教育・保育の無償化

市内の0~5歳児までの子どもの保育料の無料化を実施しています。
そのほか、市内の私立幼稚園に在園する園児の給食費について、月額4,500円を上限に助成を行い、私立保育園・認定こども園に関しては給食食材費を補助し、給食費の負担を軽減しています。
公立幼稚園・保育園・認定こども園の給食費は無料です。

保育園・認定こども園・小規模保育施設保育料の無料化

市内に住民登録し、かつ市内の保育園(所)、認定子ども円小規模保育施設に在園する乳幼児の保護者を対象に保育料の無料化を実施しています。

認可外保育施設入所児童の助成

市内に住所を有する市内の認可外保育施設利用者について、国の無償化の対象とならない0歳児から5歳児までの子どもについて、月額42,000円を上限として、保育料の助成を行っています。

市内小中学校に在籍する児童生徒のICTを活用した家庭学習支援

市内小中学校に在籍する児童生徒をもつ世帯を対象に、家庭に通信(Wi-Fi)環境が整備されていない世帯が新しく環境整備を行う場合にも支援金を支給しています。

子どもの利用に係るスポーツ施設の使用料又は利用料金の免除

子どもたちのスポーツ意欲の増進を図るとともに、運動不足を解消する環境を確保するため、子どもたちがスポーツ施設を利用する際にスポーツ施設の使用料又は利用料金を免除します。

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光部 移住定住課


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(北庁舎1階)


直通電話:0244-24-5269
ファクス:0244-23-7420
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)