南相馬市LINE公式アカウントの受信設定
希望する情報を設定できます
受信設定をタップすると、希望する情報のジャンルなどが入力・選択できます。
年代や生年月日などの情報は、市から情報を届ける際に対象者を絞り込む際に使用しますので、正確な情報をご登録ください。
受信設定の内容は、「生活・行政」メニューの「受信設定」から、後で変更することもできます。
南相馬市LINE公式アカウントについて
受信設定を変更する

受信設定を変更するには、[生活・行政]メニューの[受信設定]をタップします。
受信設定の手順

世代・性別・地域
世代などを設定します。
より正確に希望する情報を配信するため、正確に入力してください。

本人の生年月日・お子様の情報
ご自分の生年月日を設定してください。
子育て中の方は、こども(18歳未満)の生年月日を設定してください。
設定すると、お子さんの年代に合わせた情報を受け取ることができます。

希望する情報
受信したい情報を設定します。
変更ボタンを押すと、詳しいジャンルが選択できます。

広報・回覧
広報紙で掲載している情報をはじめ、回覧で周知している情報などを発信する項目です。
[各お住まいの地域情報]は、[お住いの情報]にて居住区などを設定すると、より正確に地域の情報を受け取ることが出来ます。

防災・気象
防災メールで発信している情報等を発信する項目です。
それぞれ[選択]をタップすると、さらに詳細な設定ができます。
【注意】
以下の情報は、友だち登録した全ての方へ発信するため、項目には含まれていません。
・地震情報(震度4以上)
・洪水・台風・ぞ社災害情報
・気象などに関する情報
・防災行政無線や国民保護情報
・その他市が必要と認める情報

震度3以下の地震情報の受信設定できます。

各注意報の受信設定ができます。

市内で雨量を観測している各所を受信設定できます。

県内で火山情報が発信された祭等の受信設定ができます。

火災情報や交通事故等の緊急防災情報の受信する範囲を地区ごとに選択できます。
【注意】
[環境放射線モニタリング結果]は、項目がひとつのため、詳細を選択する必要はありません。

イベント
市内のイベント情報を発信する項目です。施設や属性ごとに選択できます。

子育て
子育てに関する行政情報を発信する項目です。
イベント情報は[イベント]項目から選択してください。

くらし・手続き
市政情報等を配信する項目です。
コンビニ交付のメンテナンス情報、各種健診、補助制度など、項目に沿った発信をします。

雇用・観光・移住
市の産業や就職ナビの雇用情報、移住制度などの発信をする項目です。

お住まいの地域
地域に即した発信をする項目です。
[選択]をタップすると、さらに詳細な設定ができます。

設定完了
画面下部の[設定]をタップすると完了です。
設定をした項目は、[選択]部分が白から青く変化します。
設定漏れがないか確認してください。
市からお届けする情報

市LINE公式アカウント関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年03月27日