南相馬市環境回復推進委員会

更新日:2024年02月28日

平成29年4月、南相馬市除染推進委員会は、南相馬市環境回復推進委員会に名称が変更になりました。

除染で生じた除去土壌等の分別処理とリサイクル処理の推進に係る委員会提言

南相馬市の避難指示区域解除に向けた放射線防護対策に関する報告書

南相馬市除染推進委員会声明

委員会開催概要

令和5年度第1回環境回復推進委員会(令和5年7月13日開催)

令和4年度第2回環境回復推進委員会(令和5年2月13日開催)

令和4年度第1回環境回復推進委員会(令和4年7月8日開催)

令和3年度第1回環境回復推進委員会(令和3年10月12日開催)

令和2年度第2回環境回復推進委員会(令和3年2月18日開催)

令和2年度第1回環境回復推進委員会(令和2年8月19日開催)

令和元年度第1回環境回復推進委員会(令和元年9月18日開催)

平成30年度第2回環境回復推進委員会(平成31年2月1日開催)

平成30年度第1回環境回復推進委員会(平成30年7月2日開催)

平成29年度第4回環境回復推進委員会(平成30年2月7日開催)

平成29年度第3回環境回復推進委員会(平成29年11月16日開催)

参考資料2 リーフレット

平成29年度第2回環境回復推進委員会(平成29年8月23日開催)

平成29年度第1回環境回復推進委員会(平成29年5月31日開催)

平成28年度第4回除染推進委員会(平成29年2月20日開催)

平成28年度第3回除染推進委員会(平成28年12月21日開催)

平成28年度第2回除染推進委員会(平成28年10月27日開催)

平成28年度第1回除染推進委員会(平成28年7月11日開催)

平成27年度第4回除染推進委員会(平成28年2月15日開催)

平成27年度第3回除染推進委員会(平成27年12月24日開催)

平成27年度第2回除染推進委員会(平成27年9月17日開催)

平成27年度第1回除染推進委員会(平成27年4月17日開催)

平成26年度第3回除染推進委員会(平成27年2月19日開催)

平成26年度第2回除染推進委員会(平成26年11月28日開催)

追加資料補足:

追加資料補足:

平成26年度第1回除染推進委員会(平成26年6月26日開催)

南相馬市環境回復推進委員会について

所掌事務

  1. 除染方法等及び放射性物質による環境汚染からの回復についての助言・指導に関すること。
  2. 除染事業業務委託等のプロポーザル方式に係る審査に関すること。
  3. 前2号に掲げるもののほか、除染及び放射性物質による環境汚染からの回復の推進に関すること。

委員

  1. 人数 : 9人(設置要綱3条の第1項)
  2. 選任 : 市長が委嘱又は任命する。(設置要綱3条の第2項)
  3. 任期 : 2年(設置要綱4条の第1項)
  4. 委員長 : 委員の互選により選任(設置要綱5条の第1項)
南相馬市環境回復推進委員
機関 役職 氏名
東京大学 東京大学 名誉教授
先端科学技術研究センター
がん・代謝プロジェクトリーダー
児玉 龍彦
東京大学 東京大学 名誉教授 塩沢 昌
国立研究開発法人
日本原子力研究開発機構
福島研究開発部門
福島研究開発拠点
廃炉環境国際共同研究センター
環境影響研究ディビジョン長 兼
環境モニタリングディビジョン長
飯島 和毅
一般財団法人
電力中央研究所
名誉研究アドバイザー 井上 正
国立研究開発法人
農業・食品産業技術総合研究機構
企画戦略本部 上級研究員 万福 裕造
南相馬市 総務部長 小廹 佳行
南相馬市 復興企画部長 横田 美明
南相馬市 市民生活部長 中本 直記
南相馬市 経済部長 森明 修由

設置要綱

事務局

市民生活部環境政策課

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境政策課 環境回復係


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎1階)


直通電話:0244-24-5257
ファクス:0244-24-5347
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)